
今日の札幌は雪が降り、路肩にはうっすらと積もっております。これからは寒さが強くなり冬本番になりますが、体調のケアをしっかり行いましょう。
ここのブログにも何度も登場している、スピルリナドリンク『リナマックスZ』ですが、私は寒い日には毎日お湯割りで飲んでおります。身体がポカポカし、栄養価の高いハワイ産スピルリナが全身に染みわたります。
世の中には様々なドリンク剤が存在しますが、私のお気に入りドリンクは、間違いなくこのスピルリナドリンク『リナマックスZ』です。ご興味ある方はぜひお試しください。
漢方相談薬局 漢方薬・生薬認定薬剤師在籍 東洋薬局
【過去の記事】
・『冷え性・食欲不振・漢方薬』(2019/10/30)
・『バイオ本草について(価格改定)』(2019/10/24)
・『スピルリナドリンク 』(2019/10/23)
・『大人気の牡蠣のキャンペーンについて』(2019/10/10)
・『紅豆杉の相談について』(2019/9/26)
・『リナマック粒の剤形変更について』(2019/9/26)
・『牛黄清心元の値上がりについて』(2019/9/18)
・『秋分~秋の漢方』(2019/9/13)
・『自然のお薬』(2019/8/26)
・『夏バテ』(2019/8/16)
・『お盆休みのご案内』(2019/8/5)
・『牛黄清心元の値上がりのご案内』(2019/7/29)
・『おススメ歯磨き商品について』(2019/7/16)
・『夏祭りだ裏参道』(2019/7/1)
・『紅豆杉のテレビ放送について』(2019/6/15)
・『リナマックスシリーズの一部値上げのお知らせ』(2019/6/14)
・『紅豆杉について』(2019/5/28)
・『松寿仙~新パッケージ~』(2019/5/16)
・『松寿仙の包装変更・価格改定のお知らせ』(2019/5/15)
・『令和』(2019/5/1)
・『円山公園』(2019/4/30)
・『血流測定の期間延長のお知らせ』(2019/4/22)
・『リナマックスシリーズの最高峰』(2019/4/20)
・『血流測定』(2019/4/18)
・『天然成分のオリーブ化粧品』(2019/4/11)
・『隠れ脂肪肝』(2019/4/6)
・『ゴールデンウィークのお休みのご案内』(2019/4/4)
・『紅豆杉』(2019/4/3)
・『東洋薬局 健康フェアのお知らせ』(2019/4/1)
・『辛い朝にはスピルリナドリンク!!』(2019/3/27)
・『気候の変化』(2019/3/13)
・『高血圧』(2019/3/11)
・『雪解け』(2019/3/4)
・『頻尿・夜間尿』(2019/2/23)
・『円山 裏参道MAP』(2019/2/19)
・『紅豆杉』(2019/2/16)
・『立春から雨水』(2019/2/12)
・『気力低下』(2019/1/24)
・『糾励根』(2019/1/23)
・『大寒』(2019/1/22)
・『新商品のご案内』(2019/1/18)
・『2019年仕事始め』(2019/1/4)
・『仕事納め』(2018/12/29)
・『年末年始のお休みのご案内』(2018/12/4)
・『スキンケア』(2018/12/1)
・『歯周病』(2018/11/28)
・『眼のトラブルについて』(2018/11/22)
・『冬にむけて』(2018/11/12)
・『ヨーグルト』(2018/11/2)
・『腸内環境』(2018/10/31)
・『冷え性』(2018/10/29)
・『裏参道タパスMARUYAMA 2018』(2018/10/24)
・『霜降』(2018/10/22)
・『季節性うつ病』(2018/10/20)
・『お知らせ(ハワイアンスピルリナ)』(2018/10/11)
・『秋の養生法』(2018/10/6)
・『寒露』(2018/10/4)
・『スピルリナとは』(2018/10/2)
・『秋の風邪』 (2018/10/1)
・『スピルリナ ハワイ産』(2018/8/20)
・『初雪』(2018/8/17)
・『冷房病』(2018/8/1)
・『青汁』(2018/7/25)
・『脱水』(2018/7/6)
・『五十肩』(2018/6/26)
・『夏祭りだ裏参道』(2018/6/15)
・『むくみ』(2018/6/11)
・『腸内デトックス』(2018/6/9)
・『札幌市円山動物園にて』(2018/6/2)
・『新商品』(2018/5/31)
・『夏の過ごし方③』(2018/5/30)
・『夏の過ごし方②』(2018/5/21)
・『夏の過ごし方①』(2018/5/18)
・『スピルリナとユーグレナ(ミドリムシ)の違い』(2018/4/26)
・『スピルリナとクロレラの違い』(2018/4/25)
・『牛黄清心元』(2018/4/19)
・『円山・裏参道まっぷ』(2018/4/4)
・『未病とは』(2018/3/19)
・『目の疲れ』(2018/3/7)
・『腸内フローラ改善生活』(2018/3/6)
・『春の漢方』(2018/3/2)
・『スピルリナの産地はどこ??』(2017/11/22)
・『アスタキサンチン!!』(2017/10/30)
・『リナマックスシリーズの「らんちゃん」』(2017/10/4)
・『乾燥肌にはシコリーブ!!』(2017/10/3)
・『寒い季節に「リナマックスZ」』(2017/10/2)
・『忘年会やお酒の席でこの1本!!』(2016/11/30)
・『リナマックスエキスミニ』(2016/1//29)
・『「スクワレン」と「スクワラン」』(2016/10/24)
・『カサカサお肌もしっとり・すべすべに』(2016/10/18)
・『頑張り時にこの1本!!』(2016/10/17)
・『これからの寒い季節に・・・!!』(2016/10/15)
・『乾燥肌にスタッフ一押し商品!!』(2016/10/14)
・『リナ・ハーブキャンディのご紹介』(2016/10/12)
【過去の記事】
・『大人気の牡蠣のキャンペーンについて』(2019/10/10)
・『紅豆杉の相談について』(2019/9/26)
・『リナマック粒の剤形変更について』(2019/9/26)
・『牛黄清心元の値上がりについて』(2019/9/18)
・『秋分~秋の漢方』(2019/9/13)
・『自然のお薬』(2019/8/26)
・『夏バテ』(2019/8/16)
・『お盆休みのご案内』(2019/8/5)
・『牛黄清心元の値上がりのご案内』(2019/7/29)
・『おススメ歯磨き商品について』(2019/7/16)
・『夏祭りだ裏参道』(2019/7/1)
・『紅豆杉のテレビ放送について』(2019/6/15)
・『リナマックスシリーズの一部値上げのお知らせ』(2019/6/14)
・『紅豆杉について』(2019/5/28)
・『松寿仙~新パッケージ~』(2019/5/16)
・『松寿仙の包装変更・価格改定のお知らせ』(2019/5/15)
・『令和』(2019/5/1)
・『円山公園』(2019/4/30)
・『血流測定の期間延長のお知らせ』(2019/4/22)
・『リナマックスシリーズの最高峰』(2019/4/20)
・『血流測定』(2019/4/18)
・『天然成分のオリーブ化粧品』(2019/4/11)
・『隠れ脂肪肝』(2019/4/6)
・『ゴールデンウィークのお休みのご案内』(2019/4/4)
・『紅豆杉』(2019/4/3)
・『東洋薬局 健康フェアのお知らせ』(2019/4/1)
・『辛い朝にはスピルリナドリンク!!』(2019/3/27)
・『気候の変化』(2019/3/13)
・『高血圧』(2019/3/11)
・『雪解け』(2019/3/4)
・『頻尿・夜間尿』(2019/2/23)
・『円山 裏参道MAP』(2019/2/19)
・『紅豆杉』(2019/2/16)
・『立春から雨水』(2019/2/12)
・『気力低下』(2019/1/24)
・『糾励根』(2019/1/23)
・『大寒』(2019/1/22)
・『新商品のご案内』(2019/1/18)
・『2019年仕事始め』(2019/1/4)
・『仕事納め』(2018/12/29)
・『年末年始のお休みのご案内』(2018/12/4)
・『スキンケア』(2018/12/1)
・『歯周病』(2018/11/28)
・『眼のトラブルについて』(2018/11/22)
・『冬にむけて』(2018/11/12)
・『ヨーグルト』(2018/11/2)
・『腸内環境』(2018/10/31)
・『冷え性』(2018/10/29)
・『裏参道タパスMARUYAMA 2018』(2018/10/24)
・『霜降』(2018/10/22)
・『季節性うつ病』(2018/10/20)
・『お知らせ(ハワイアンスピルリナ)』(2018/10/11)
・『秋の養生法』(2018/10/6)
・『寒露』(2018/10/4)
・『スピルリナとは』(2018/10/2)
・『秋の風邪』 (2018/10/1)
・『スピルリナ ハワイ産』(2018/8/20)
・『初雪』(2018/8/17)
・『冷房病』(2018/8/1)
・『青汁』(2018/7/25)
・『脱水』(2018/7/6)
・『五十肩』(2018/6/26)
・『夏祭りだ裏参道』(2018/6/15)
・『むくみ』(2018/6/11)
・『腸内デトックス』(2018/6/9)
・『札幌市円山動物園にて』(2018/6/2)
・『新商品』(2018/5/31)
・『夏の過ごし方③』(2018/5/30)
・『夏の過ごし方②』(2018/5/21)
・『夏の過ごし方①』(2018/5/18)
・『スピルリナとユーグレナ(ミドリムシ)の違い』(2018/4/26)
・『スピルリナとクロレラの違い』(2018/4/25)
・『牛黄清心元』(2018/4/19)
・『円山・裏参道まっぷ』(2018/4/4)
・『未病とは』(2018/3/19)
・『目の疲れ』(2018/3/7)
・『腸内フローラ改善生活』(2018/3/6)
・『春の漢方』(2018/3/2)
・『スピルリナの産地はどこ??』(2017/11/22)
・『アスタキサンチン!!』(2017/10/30)
・『リナマックスシリーズの「らんちゃん」』(2017/10/4)
・『乾燥肌にはシコリーブ!!』(2017/10/3)
・『寒い季節に「リナマックスZ」』(2017/10/2)
・『忘年会やお酒の席でこの1本!!』(2016/11/30)
・『リナマックスエキスミニ』(2016/1//29)
・『「スクワレン」と「スクワラン」』(2016/10/24)
・『カサカサお肌もしっとり・すべすべに』(2016/10/18)
・『頑張り時にこの1本!!』(2016/10/17)
・『これからの寒い季節に・・・!!』(2016/10/15)
・『乾燥肌にスタッフ一押し商品!!』(2016/10/14)
・『リナ・ハーブキャンディのご紹介』(2016/10/12)